シェパード【shepherd】
《羊飼いの意》家畜の犬の一品種。ドイツの原産。体形はオオカミに似る。元来は牧羊犬で、用心深く勇敢・忠実であるため、警察犬・盲導犬・麻薬探知犬として重用される。セパード。
シェパード‐えいせい【シェパード衛星】
⇒羊飼い衛星
シェパード‐チェック【shepherd check】
小柄の格子縞のこと。普通は縦と横が同じ幅になっている。
シェフ【(フランス)chef】
《頭(かしら)の意》料理長。コック長。
シェファービル【Schefferville】
カナダ、ケベック州北東部の鉱山町。ラブラドル半島の中央部に位置する。20世紀半ばに鉱山開発にともなって建設。採掘された鉄鉱石は、専用鉄道で大西洋岸のセティール、ポールカルティエなどの港に運ばれ、...
シェフィールド【Sheffield】
英国イングランド中部ヨークシャー地方の工業都市。14世紀以来の鉄鋼・刃物の産地。人口、都市圏64万(2001)。
オーストラリア、タスマニア州北部の町。デボンポートの南約25キロメートルに位...
シェフ‐コート【chef coat】
西洋料理のコック用の調理服。左右とも広い前身頃(まえみごろ)を重ねて着ることで、前方からの耐熱性に優れる。コックコート。シェフジャケット。
シェフザーデ‐ジャーミー【Şehzade Camii】
⇒シェフザーデモスク
シェフザーデ‐モスク【Şehzade Mosque】
トルコ北西部の都市イスタンブールの旧市街にあるイスラム寺院。16世紀半ば、オスマン帝国のスルターンであるスレイマン1世が、21歳で早世した長男メフメットのために建造。宮廷建築家ミマール=スィナン...
シェフシャウエン【Chefchaouen】
モロッコ北部の都市シャウエンの正式名称。