だり
[接助]⇒たり[接助]
ダリア【dahlia】
キク科の多年草。高さ1.5〜2メートル。地下の塊根から芽が出る。葉は羽状に裂ける。夏から秋にかけ赤・紫・黄色などの大形の花が咲く。メキシコ原産。観賞用に栽培され、多くの品種がある。名はスウェーデ...
ダリエン‐こくりつこうえん【ダリエン国立公園】
《Parque Nacional Darién》パナマ東部にある国立公園。コロンビアのロス‐カティオス国立公園と国境を挟んで接する。熱帯雨林のほか、マングローブ、ヤシ林に覆われ、カピバラ、ピュー...
ダリエン‐ちきょう【ダリエン地峡】
《Istmo de Darién》パナマ東端部にある地峡。カリブ海側のダリエン湾と、太平洋側のパナマ湾の支湾サンミゲル湾に挟まれる。低湿地と熱帯雨林に覆われた未開発地域が広がる。
ダリオのたいかん【ダリオの戴冠】
《原題、(イタリア)L'incoronazione di Dario》ビバルディのイタリア語によるオペラ。全3幕。古代ペルシアのダレイオス1世が王となるまでの経緯を描く。ダリウスの戴冠。
だ‐りつ【打率】
野球で、安打数を打数で割った率。打撃率。バッティングアベレージ。
ダリボル【Dalibor】
スメタナのオペラ。全3幕。1868年プラハで初演。1870年改訂。15世紀末に活躍したチェコの騎士ダリボルを描いた作品。
ダリボルカ【Daliborka】
プラハ城東端にある円塔。名称は、15世紀末に投獄された騎士ダリボルの名に由来する。ダリボルは獄中でバイオリンを手にし、練習の後に名手となり、演奏により食料などの寄進を受けていたという。これを題材...
だり‐むくり
1 酔っ払い。呑んべえ。「私ども二人は名代の—にござります」〈滑・素人狂言紋切形・下〉 2 人を罵倒する語。分からず屋、因業者などの類。「やい此の—めえ」〈滑・大山道中膝栗毛・二〉
だり‐むく・る
[動ラ四] 1 すっかり酔ってだらしがなくなる。「どこの亭主もてんでんに—・るから」〈滑・四十八癖〉 2 失敗する。しくじる。「酒と博奕(ばくち)で—・り」〈伎・覗機関〉