にが‐そば【苦蕎麦】
⇒韃靼蕎麦
にが‐たけ【苦竹】
マダケまたはメダケの別名。
にがた‐しきかく【二型色覚】
網膜にある3種類の錐体細胞のうち、M錐体に変異がみられるタイプの先天色覚異常の総称。二色覚と異常三色覚にみられる。
にがた‐ちょうしんせい【Ⅱ型超新星】
超新星のうち、分光学的な観測から、そのスペクトルに水素の吸収スペクトルが見られるもの。太陽質量の10倍以上の恒星が、その進化の最終段階において重力崩壊を起こすことによって生じ、中心部には中性子星...
にがた‐とうにょうびょう【二型糖尿病】
脂肪の過剰摂取や運動不足などの生活習慣や遺伝的要因によって、インスリンの分泌低下や血糖降下作用が低下して起こる糖尿病。成人になってから発症することが多く、緩やかに進行する。生活習慣病の一つで、日...
に‐がつ【二月】
一年の2番目の月。1月の次、3月の前。きさらぎ。《季 春》「波を追ふ波いそがしき—かな/万太郎」
にがつ‐かくめい【二月革命】
1848年2月、フランスに起こった市民革命。七月王政を倒し、第二共和制を樹立したが、まもなく内紛を生じ、ルイ=ナポレオンのクーデターと第二帝政の成立によって崩壊した。 1917年3月(ロシア...
にが‐つち【苦土】
耕土の下層にあって耕されていない土で、有機物が少ない土。
にがつ‐どう【二月堂】
奈良東大寺にある堂。天平勝宝4年(752)良弁(ろうべん)の弟子実忠が創建。現在の堂宇は寛文9年(1669)の再建。陰暦2月に修二会(しゅにえ)が行われるのでこの名がある。
にがつどう‐の‐ごおう【二月堂の牛王】
東大寺二月堂から出す牛王の札。病災よけとされる。