か‐おう【花王】
花の中で最も美しいもの。ボタンをいう。〈日葡〉
スピン‐ボタン【spin button】
コンピューターの操作画面において、数字を入力するスピンボックスの端に設けられたボタン。ふつう、上向きと下向きの三角形二つで示され、それらをクリックすることで数値を増減できる仕組みのもの。
スマート‐エントリー【smart entry】
自動車に近づいたりドアノブに手をかけたりするだけで解錠ができ、離れると施錠する装置。エンジンは、ふつう運転席のスタートボタンを押すことで始動する。キーレスエントリーを改良したもの。スマートキー。...
ワン‐クリック【one click】
[名](スル)コンピューターで、マウスボタンを一度押すこと。「—するだけで簡単に登録できる」「—詐欺」
プログラム‐エーイー【プログラムAE】
《program automatic exposure》カメラのAE(自動露出調整機構)の一。シャッターボタンを押すか半押しにすると同時に、被写体の明るさに合わせ、カメラが自動的にシャッタースピ...
プレス【press】
[名](スル) 1 押さえること。押しつけること。 2 衣服や布地にアイロンをかけて、しわをのばしたり折り目をつけたりすること。「ワイシャツを—する」 3 板金などの材料に圧力を加えて成型するこ...
プログラム‐アナライザー【program analyzer】
あらかじめ定められた反応(好悪など)分類の約束事にしたがって、被調査者が番組の進行につれて各自ボタンを押すとその結果が集計されて記録される装置。視聴者に好まれる場面などを事前にチェックする実験的...
ブレザー【blazer】
フラノ地などを用いた背広型のスポーティーなジャケット。金属ボタンやパッチポケットが特徴。
ベントー‐メニュー【bento menu】
アプリケーションやウェブサイトの画面上で使用されるアイコンの1つ。9個の小円や四角形が縦横3個ずつ並んだデザインで、クリックするとアプリケーションの機能やウェブの遷移先一覧などが表示される。弁当...
ブルートゥース‐ローエナジー【Bluetooth Low Energy】
無線接続の通信規格Bluetooth(ブルートゥース)の拡張使用の一。ボタン電池程度の低電力で動作する。2.4ギガヘルツ帯の電波を用い、最大転送速度1Mbpsの無線通信が可能。従来のBlueto...