ソーシャル‐タギング【social tagging】
ソーシャルブックマークや動画投稿サイトなどのウェブサイトに集積された情報に対し、ユーザーが自由にタグ(目印となるキーワード)を付与すること。多数のユーザーの視点により分類・整理されるという利点がある。
スリー‐ダイヤ
三菱グループのシンボルマーク。グループの各企業も多く用いる。岩崎家の紋所である三蓋菱(さんがいびし)と、土佐藩山内家の紋所である三柏(みつがしわ)を元に図案化した。
スモーケア【(デンマーク)smørkage】
デンマークのパン。バターをふんだんに用いた生地に、カスタードクリームなどを入れて焼き上げたもの。スモーケーア。
しょうベルト‐かいきょう【小ベルト海峡】
《Lille Bælt》デンマークのユトランド半島とフュン島の間にある海峡。バルト海西端のキール湾とカテガット海峡を結ぶ。長さ約50キロメートル。最狭部の幅約700メートル。二つの橋が架かる。リ...
スーパーハイビジョン‐じゅしんマーク【スーパーハイビジョン受信マーク】
⇒SHマーク
スート【suit】
トランプの、クラブ・スペード・ダイヤ・ハートの四つのマーク。
スカイ‐タワー【Sky Tower】
ニュージーランド北島の都市オークランドの中心部にあるタワー。高さ328メートル。南半球で最も高いタワーであり、オークランドのランドマークとして知られる。展望台からは市街を一望できる。また、高さ1...
スウェーデン【Sweden】
スカンジナビア半島東部を占める立憲王国。正称、スウェーデン王国。首都ストックホルム。1523年デンマークから独立。1814年以来戦争に加わらないで中立を守る。社会保障制度の発達した福祉国家。人口...
すうちもじ‐さんしょう【数値文字参照】
マークアップ言語のHTMLにおいて、ある文字や記号を表示する際に、ISO/IEC 10646で定義された文字番号で指定すること。10進数と16進数の2種の指定方法がある。タグに含まれる記号を単な...
しんりん‐にんしょう【森林認証】
森林が持続可能な方法で適切に管理されていることを、利害関係者から独立した第三者機関が評価・認証する制度。認証を受けた森林から産出された木材に認証マークを貼付することによってトレーサビリティーを確...