めんゼロ‐とくやく【免ゼロ特約】
自動車保険における特約の一。車両保険に免責金額を設定したときに付けられる特約で、自動車同士の接触・衝突事故で相手自動車とその運転者または所有者が確認できた場合、第1回目の事故に限り免責金額がゼロ...
めん‐ぜん【面前】
目の前。見ている前。「公衆の—で恥をかく」
メンゼン‐テンパイ【門前聴牌】
《(中国語)》マージャンで、自摸(ツーモー)だけで聴牌(テンパイ)すること。
めん‐そ【免租】
法定の事由があるとき、租税の一部または全部を行政処分によって免除すること。
めん‐そ【免訴】
刑事事件の被告人に対して、有罪か無罪かの判断をせずに訴訟を打ち切る判決。すでに確定判決を経たとき、刑が廃止されたとき、大赦があったとき、時効が完成したときに言い渡される。
めん‐そ【面訴】
[名](スル)直接面と向かって訴えること。「大臣に—する」
めん‐そう【面相】
《「めんぞう」とも》 1 顔のありさま。顔つき。「恐ろしい—の人」「百—」→御面相 2 「面相筆」の略。
めんそう‐ふで【面相筆】
日本画用の絵筆の一。眉毛(まゆげ)や鼻の輪郭など細い線を描くのに用いる、穂先のきわめて細長いもの。
めんそおれ
[感]沖縄方言で、いらっしゃいませ。めんそおれえ。
メンソレータム【Mentholatum】
皮膚疾患の家庭用治療薬の商標名。