メール‐サーバー【mail server】
電子メールのデータ送受信を管理するコンピューター。→SMTPサーバー →POP(ポップ)サーバー
メール‐サーベイ【mail survey】
郵送調査。調査対象者に質問票を郵送し、回答を返送してもらう調査法。
メール‐シュート【mail chute】
ビルなどで、各階にある郵便投入口。
メールス【Moers】
ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市。ライン川左岸、デュースブルク西郊に位置する。中世に建造されたメールス伯の居城は、現在も美術館や劇場として利用される。20世紀前半は石炭と岩塩...
メール‐スプーフィング【mail spoofing】
他人になりすまして電子メールを送信すること。第三者や架空の人物の名前やメールアドレスを記載し、送信元を偽装する。→成り済まし2
メールそうしん‐フォーム【メール送信フォーム】
⇒メールフォーム
メール‐ソフト
《mail softwareから》パソコン側で電子メールの送受信を管理するソフト。メーラー。
メールてんそう‐エージェント【メール転送エージェント】
《mail transfer agent》⇒エム‐ティー‐エー(MTA)
メールてんそう‐サービス【メール転送サービス】
《e-mail forwarding service》あるアドレスに送信された電子メールを、別のアドレスに転送するサービスのこと。複数のメールアドレスを使用する場合、電子メールのチェックが簡便になる。
メールドグラス‐ひょうが【メールドグラス氷河】
《Mer de Glace》フランス南東部、アルプス山脈の最高峰、モンブランの北面を流れる同国最大の氷河。モンブラン北麓の町、シャモニーから展望地モンタンベールまでを登山鉄道が結んでいる。