チェーン‐ブロック【chain block】
滑車に歯車を組み合わせて鎖をかけた、重量物をつり上げる機械。
ちから‐いし【力石】
力試し・力比べに持ち上げる大きな石。神社の境内などに置いてある。
ちかんじょう【智・感・情】
黒田清輝の3部作の裸婦像。3作とも、カンバスに油彩。金地の背景に、直立する日本人女性の裸体を正面から描いたもの。こめかみに右手をあてた姿の「智」、両手を顔の横に挙げた「感」、うつむき加減で髪をか...
ちく‐じょう【逐条】
法律・規約などの箇条を一つ一つ順に取り上げること。
ち‐だつ【褫奪】
[名](スル)うばうこと。無理に取り上げること。剝奪(はくだつ)。「位階を—する」
ち‐まつり【血祭(り)】
《昔、中国で出陣の際、いけにえを殺してその血で軍神を祭ったところから》出陣の際、気勢を上げるために、敵方の者を殺すこと。また、戦いの初めに敵を討ち取ること。
チャージ【charge】
[名](スル) 1 航空機・自動車に燃料を入れたり、蓄電池に充電したりすること。 2 ICチップを内蔵したカードや携帯電話に専用の機械やソフトを使って入金すること。ICチップに、その金額が使用で...
ちょい‐ちょい
[副] 1 間を置いて同じことが何度も繰り返されるさま。度々。おりおり。ちょくちょく。「—遊びに来る」 2 身軽に動くさま。「枝から枝へ—(と)飛び移る」 3 大した程度でないさま。簡単である...
ちょう‐こく【彫刻】
[名](スル)木・石・金属などに文字や絵・模様を彫り込むこと。また、木・石・金属などを彫り刻んで立体的な像につくり上げること。また、その作品。「大理石に—する」「仏像—」→彫塑(ちょうそ)
ちょう‐しん【調進】
[名](スル)注文に応じ、品物をととのえて差し上げること。調達。「和菓子を—する」