ふ‐たい【不退】
《(梵)avinivartanīyaの訳》仏語。 1 仏道修行の過程で、すでに得た境地から後戻りしないこと。不退転。 2 退くことなくいつも修行すること。善根を重ねて、退いたり失ったりしないこと...
ふたいきょ‐ざい【不退去罪】
他人の住居や他人が管理・支配する家屋・建造物・艦船から退去するよう要求されたにもかかわらず、正当な理由なく退去しない罪。刑法第130条後段が禁じ、3年以下の懲役または10万円以下の罰金に処せられ...
ふたい‐じ【不退地】
仏語。 1 不退の地位。菩薩(ぼさつ)の初地の位。不退転位。 2 西方浄土のこと。
ふたい‐じ【不退寺】
奈良市法蓮町にある真言律宗の寺。山号は、金竜山。正しくは不退転法輪寺。平城天皇の萱(かや)の御所を、承和14年(847)孫の在原業平が寺にしたという。在原寺。業平寺。
ふ‐たいてん【不退転】
1 信念を持ち、何事にも屈しないこと。「—の決意」 2 「不退」に同じ。
ふたい‐の‐ち【不退の地】
「不退の土(ど)」に同じ。
ふたい‐の‐ど【不退の土】
《ここに生まれた者は再び迷界に戻ることがないというところから》極楽浄土。不退の地。