エス‐ピー‐シー【SPC】
《Suicide Prevention Center》自殺予防センター。米国精神衛生研究所などの援助で、1958年ロサンゼルスに設置。
エヌ‐エッチ‐エス【NHS】
《National Health Service》英国の国民保健サービス。全国民を対象に、予防・治療・機能回復などを国が提供する制度。
エヌ‐シー‐アイ【NCI】
《National Cancer Institute》米国の国立癌(がん)研究所。米国国立衛生研究所の構成機関。リハビリテーション・診断・予防および処理などに関する研究、トレーニング、健康情報普...
エムアールエヌエー‐ワクチン【mRNAワクチン】
《mRNA vaccine》伝令RNAに抗原を発現するウイルス遺伝子を組み込んだワクチン。接種すると、細胞内で病原体のたんぱく質がつくられ、これが抗原となって抗体が産生され、免疫が得られる。DN...
エムアール‐ワクチン【MRワクチン】
麻疹(はしか)・風疹の罹患・発症および症状の重篤化を予防するために接種される製剤。麻疹・風疹の病原体を弱毒化したもので、生ワクチンに分類される。注射接種により体内で能動免疫が作り出され、麻疹・風...
エー‐エス‐ブイ【ASV】
《advanced safety vehicle》 1 安全運転を支援する先進的な装置を搭載した先進安全自動車のこと。 2 国土交通省と自動車事故対策機構が行う予防安全性能アセスメントで一定の基...
おう‐ねつ【黄熱】
アフリカや中南米の熱帯地域にみられる悪性の感染症。黄熱ウイルスによって起こり、蚊が媒介する。高熱・筋肉痛や出血・黄疸などがみられ、血液のまじった黒色のものを嘔吐(おうと)する。発病後5〜10日で...
おうむ‐びょう【鸚鵡病】
オウム・ハトなど鳥類の伝染病。病原体はオウム病クラミジアで、人間にも感染し、発熱・頭痛・せき・血痰(けったん)などの症状を呈する。感染症予防法の4類感染症の一。
おくすり‐てちょう【御薬手帳】
《多く「おくすり手帳」と書く》医療機関や薬局で処方された薬の名前・用法・注意事項などを記録するための手帳。調剤薬局などで無料配布している。複数の医療機関や診療科で処方された薬の情報を一元的に管理...
おんとう‐しんぽう【温湯浸法】
1 農作物の種苗を温湯に浸す消毒法。麦の黒穂病、サツマイモの黒斑病などの予防に有効。 2 農作物の種子を温湯に浸して発芽を促進する法。休眠を破って発芽を早める。