しょうぼう‐ちょう【消防庁】
総務省の外局の一。消防に関する基準の立案、消防技術の研究、自治体の消防事務の指導などを行う。FDMA(Fire and Disaster Management Agency)。 《「東京消防...
しょうぼう‐ちょう【消防長】
市町村が設置する消防本部の長。消防に関する事務を統括し、消防職員を指揮・監督する。
しょう‐む【商務】
商業上の用務。商業の事務。
しょう‐む【省務】
各省の事務。
しょうむ‐かん【商務官】
海外の大公使館・領事館に駐在して、通商・外交の事務を担当する官吏。
しょう‐り【掌理】
[名](スル)ある仕事を担当してとりまとめること。「会計事務を—する」
しょう‐れい【省令】
各省大臣が、主任の事務について発する命令。執行命令と委任命令とがある。
しょ‐かん【所管】
[名](スル)ある範囲の事務をそこの責任・権限で管理すること。また、その範囲。「文部科学省が—する事項」「—大臣」
しょかん‐ちょう【所管庁】
その行政事務を取り扱っている官庁。
しょき‐かん【書記官】
1 旧制で、内閣・各省・都道府県庁・貴族院・衆議院などにおいて、長官を補佐して文書の作成や審案などの事務を職務としていた高等官。 2 「裁判所書記官」の略。 3 外交官の一。外交事務に従事する者...