ユーレカ【EUREKA】
《European Research Coordination Action》欧州先端技術共同研究計画。1985年、フランスのミッテラン大統領の提唱により、先端技術開発で欧州企業間の共同研究促進...
よう‐ぎょ【養魚】
魚を飼うこと。また、人工的に魚を飼育し、繁殖させること。「—場」
よう‐しょく【養殖】
[名](スル)魚・貝・海藻などを人工的に飼育・繁殖させること。「—漁業」
ようしょく‐もの【養殖物】
人工的に飼育・繁殖された魚介類や海藻類。「—のウナギ」⇔天然物。
よこはま‐はっけいじまシーパラダイス【横浜・八景島シーパラダイス】
横浜市金沢区にある、複合型のレジャー施設。平成5年(1993)開業。人工島である八景島に、水族館・遊園地・ショッピングモール・レストラン・宿泊施設などが集まる。
よこはまベイ‐ブリッジ【横浜ベイブリッジ】
横浜港横断橋の通称。港口の人工島の大黒埠頭と本牧埠頭の突堤とを結び、全長860メートル。平成元年(1989)開通。
よわい‐エーアイ【弱いAI】
《weak AI》人間のような、または人間以上の知的処理は可能だが、自我や自意識をもたない人工知能。米国の哲学者J=サールが提唱した概念。弱い人工知能。→強いAI
よんだいげんそ【四大元素】
《原題、(イタリア)I Quattro elementi》アルチンボルドの絵画「大気」「水」「大地」「火」の総称。さまざまな自然物や人工物で構成した寄せ絵の連作であり、神聖ローマ皇帝マクシミリア...
ライオンぞう‐の‐おか【ライオン像の丘】
《La Butte du Lion》ベルギー、ワーテルロー付近の古戦場にある人工の丘。頂上にライオンの像がある。ワーテルローの戦いの戦勝記念と戦没者慰霊のために造られたもの。1826年完成。ライ...
らい‐きん【癩菌】
ハンセン病の原因となる細菌。結核菌に似た抗酸性のグラム陽性の桿菌(かんきん)。人工培養はできない。1874年にハンセンが発見。