スラッシュ‐すいそ【スラッシュ水素】
《slushは半分解けた雪の意》固体と液体が入り混じった状態の水素。液体水素を、大気圧下で融点のセ氏零下259度付近まで冷却すると得られる。液体水素に比べて密度が2割程度大きくなり、水素を効率よ...
スラッシュ‐ちっそ【スラッシュ窒素】
《slushは半分解けた雪の意》固体と液体が入り混じった状態の窒素。液体窒素を、大気圧下で融点のセ氏零下196度付近まで冷却すると得られる。液体窒素に比べて密度が2割弱程度大きい。試料を冷却する...
スリーマイルとうげんぱつ‐じこ【スリーマイル島原発事故】
1979年3月28日、米国のペンシルベニア州スリーマイル島原子力発電所2号機で発生した大規模な原子炉事故。営業運転中に発生した給水ポンプの故障を発端とし、運転員が非常用炉心冷却装置(ECCS)を...
スーパー‐けいすいろ【スーパー軽水炉】
冷却材に超臨界水を用いた熱中性子炉。第四世代原子炉の一つ。高温高性能軽水炉。SLWR(super light water reactor)。
せいおん‐パソコン【静音パソコン】
作動音が小さいパソコンの総称。明確な定義はなく、デスクトップパソコンやノートパソコンなどで、CPUや電源ユニットの冷却用ファンの騒音を低減したものや、HDD(ハードディスクドライブ)の代わりにS...
せつ‐り【節理】
1 物事の道理・すじみち。 2 岩石に発達する割れ目。マグマが冷却固結する際に生じた板状節理・柱状節理など、規則正しいものが多い。
セラミック‐エンジン【ceramic engine】
内燃機関で、シリンダー・ピストンなどの摺動(しょうどう)部分や高熱にさらされる部分にセラミックを用いたもの。熱効率が高く、潤滑・冷却などが大幅に省略できる。
ゼラチン【gelatin】
1 動物の骨・皮などに含まれるコラーゲンを煮て水溶性たんぱく質としたもの。温湯に溶け、冷却すればゼリー状に固まる。食用のほか局所止血剤や細菌類の培養基、写真感光膜などに用い、にかわとして接着剤に...
ソックスレー‐ちゅうしゅつき【ソックスレー抽出器】
《Soxhlet extractor》固体試料から目的とする成分をサイホンの原理で抽出するための器具。下部のフラスコに入れた溶媒を加熱して蒸発させ、上部の冷却管で凝結した溶媒が固体試料に適下し、...
そ‐ひょう【粗氷】
零度以下に過冷却した霧や雲の微細な水滴が、樹木や岩などに凍りついてできた透明または半透明の氷。霧氷の一。《季 冬》