えいらく‐かん【永楽館】
兵庫県豊岡市にある劇場。明治34年(1901)竣工。近畿地方に現存する最古の芝居小屋。昭和39年(1964)に閉館されたが、平成20年(2008)、改修の上、再開館した。出石(いずし)永楽館。
え‐かんばん【絵看板】
劇場・映画館の前に、上演中の作品の場面などを描いて掲げる看板。
エスタサン‐ドス‐ドッカス【Estação das Docas】
ブラジル北部、パラー州の都市ベレンの旧市街にある総合商業施設。グアジャラ湾に面する。かつての倉庫を改築した建物で、レストラン、カフェ、ビール醸造所、劇場をはじめ、多くの店舗が集まる。アマゾン川ク...
エステート‐げきじょう【エステート劇場】
《Estates Theatre》⇒スタボフスケー劇場
エスプラネードシアターズ‐オン‐ザ‐ベイ【Esplanade Theatres on the Bay】
シンガポール、市街中心部の臨海部にある複合文化施設。2002年に開設。シンガポール交響楽団が本拠を置くコンサートホール、オペラ・バレエ・ミュージカルを上演する劇場などがある。屋根には直射日光を遮...
えど‐かんばん【江戸看板】
江戸三座(中村座・市村座・森田座)などで用いた看板。また、それに似せて作り京坂の歌舞伎劇場で用いた看板。
えど‐さんざ【江戸三座】
幕府から興行特権を認められていた江戸の三大歌舞伎劇場。初め四座であったが、正徳4年(1714)山村座廃絶以後、中村・市村・森田の三座で、明治初年まで続いた。
エピダウロス【Epidaurus】
ギリシャ、ペロポネソス半島東部のアルゴリダ丘陵にある古代遺跡。医神アスクレピオスの生誕地とされ、古くから多くの巡礼者を集めた。紀元前4世紀に最盛期を迎え、アスクレピオス神殿を中心に、医療・入浴施...
エフェソス【Ephesos/Έφεσος】
小アジアのエーゲ海岸にあった古代ギリシャの植民都市。現在のトルコ西部の町セルチュク近郊に位置する。のちローマの支配下となるが、紀元前7世紀から紀元後6世紀にかけて栄えた。ドミティアヌス神殿、ハド...
エプロン‐ステージ【apron stage】
劇場で、客席の中までせり出している正面舞台。張り出し舞台。