きたまつうら‐はんとう【北松浦半島】
九州北西部にある半島。長崎県佐世保市と佐賀県伊万里市を結ぶ国見山系以西を占める。元寇(げんこう)や倭寇(わこう)などの史跡に富む。西岸はリアス式海岸で、西海(さいかい)国立公園の一部。
きた‐まつり【北祭】
京都の賀茂神社の例祭である葵(あおい)祭(賀茂の祭)のこと。石清水(いわしみず)八幡宮の祭りを南祭というのに対していう。《季 夏》
きたマナナラ‐こくりつこうえん【北マナナラ国立公園】
《Parc national de Mananara-Nord》マダガスカル北東部にある国立公園。トゥアマシナの北約200キロメートル、インド洋に注ぐマナナラ川河口の三角州に位置する。河口付近の...
きたマリアナ‐れんぽう【北マリアナ連邦】
《Commonwealth of the Northern Mariana Islands》太平洋西部にある米国自治領。マリアナ諸島のグアム島を除くサイパン島・ロタ島・テニアン島など14の島々か...
きたマレ‐かんしょう【北マレ環礁】
《North Male Atoll》モルジブ諸島中央部の環礁。南北約70キロメートル、東西約50キロメートルの東にやや突出した楕円形をしている。南部に首都マレがあるマレ島、国際空港があるフルレ島...
きたみ【北見】
北海道の旧国名。現在のオホーツク総合振興局と宗谷総合振興局の管轄地域の大半部にあたる。 北海道北東部の市。常呂(ところ)川中下流域にあり、ハッカ産業で発展。近年はタマネギの産地。平成18年(...
きたみ‐こうぎょうだいがく【北見工業大学】
北見市にある国立大学法人。昭和35年(1960)設立の北見工業短期大学を母体に、昭和41年(1966)大学として発足。平成16年(2004)国立大学法人となる。
きたみ‐さんち【北見山地】
北海道北東部、東のオホーツク海岸に並行して走る山地。最高峰は天塩(てしお)岳の標高1558メートル。
きたみ‐し【北見市】
⇒北見
きた‐みどう【北御堂】
大阪市にある真宗本願寺派津村別院のこと。