じ‐しょく【辞職】
[名](スル)今までついていた職を自分からやめること。「責任をとって—する」「内閣総—」「—願い」 [用法]辞職・退職——「後進に道を譲るために辞職(退職)する」など、職をやめる意では相通じて用...
じ‐べつ【辞別】
別れの言葉を述べて去ること。いとまごい。
じょう‐かい【情懐】
心の中に思うこと。所懐。「捨て去る時には、かえって生じなかった—に利休をひき入れた」〈野上・秀吉と利休〉
じょ‐きょ【除去】
[名](スル)じゃまなものをのぞき去ること。取りのけること。「障害物を—する」
じょ・する【除する】
[動サ変][文]ぢょ・す[サ変] 1 《旧官を除いて新官に任ずる意》官職に就かせる。 2 取り去る。のぞく。「雑草を—・する」 3 割り算をする。割る。「六を三で—・する」⇔乗ずる。
じょ‐ちゅう【除虫】
[名](スル)害虫を除き去ること。駆虫。
じょ‐ほ【徐歩】
[名](スル) 1 静かにゆっくりと歩くこと。「路傍の草花を観賞しながら—し去る時」〈織田訳・花柳春話〉 2 昔、節会(せちえ)の際の作法。足を普通に交互に踏み出して静かに重々しく歩く歩き方。
じょ‐めい【除名】
[名](スル) 1 名簿などから、その名前を除き去ること。団体などで、その構成員としての資格を奪うこと。「会費の滞納者を—する」「—処分」 2 古代、律に定めた付加刑。重罪を犯した官人の位階・勲...
すき‐ぐし【梳き櫛】
髪を梳くとき、ほこりなどを取り去るのに使う歯の目の細かい櫛(くし)。
スクイージー【squeegee】
乾板や印画紙、ガラス板などから余分な水気を取り去るゴムローラー。