きぎょうかん‐しんよう【企業間信用】
取引関係にある企業相互間における資金の貸借。売り手側では受取手形・売掛金など、買い手側では支払手形・買掛金などとして計上される。
きぎょうじょうほう‐ポータル【企業情報ポータル】
《enterprise information portal》企業内の情報システムやデータベースを一括管理し、従業員や取引先に情報提供するシステム。企業ポータル。社内ポータル。イントラネットポー...
きぎょう‐ぶっかしすう【企業物価指数】
企業間で取引される財(商品)の価格の変動を示す指数。国内企業物価指数・輸出物価指数・輸入物価指数で構成され、日本銀行が月次で公表している。企業向けサービス価格指数がサービスを対象とするのに対し、...
きぎょうむけサービスかかく‐しすう【企業向けサービス価格指数】
企業間で取引されるサービスの価格の変動を示す指数。日本銀行が月次で公表している。企業物価指数が商品を対象とするのに対し、企業向けサービス価格指数は金融・保険・不動産賃貸・運輸・情報通信・広告・リ...
きさき‐もの【期先物】
先物取引で、受渡期日が近くないもの。⇔期近物(きぢかもの)。
きたはま【北浜】
大阪市中央区、船場北部の地名。土佐堀川に面して北向きに店が並び、江戸時代には米・金相場が行われた。現在は大阪取引所があり、東京の兜町(かぶとちょう)と並ぶ証券街。北脇(きたわき)。
きぢか‐もの【期近物】
先物取引で、受渡期日が近いもの。⇔期先物(きさきもの)。
き‐のり【気乗り】
[名](スル) 1 興味がわいて、それをしようという気持ちになること。気が進むこと。「あまり—(が)しない」 2 取引所で、景気づくこと。
きのり‐うす【気乗り薄】
[名・形動] 1 あまり気が進まないこと。また、そのさま。「—なようす」 2 取引所で、売買に活気がなく不振なこと。
きはつ‐さい【既発債】
これから発行される新発債に対し、発行日を過ぎた債券。特に市場で取引される発行済みの債券。