て‐ふだ【手札】
1 トランプや花札などのカードゲームで、各人が手に持っている札。→山札1 2 名ふだ。名刺。 3 「手札形」の略。 [アクセント]1はテフダ、2・3はテフダ。
てんでん‐ばらばら
[形動]各人の考えや行動が統一を欠くさま。てんでばらばら。「—なことをいう」「—に帰る」
デカメロン
《原題、(イタリア)Il Decamerone》ボッカチオの短編小説集。1348〜53年作。1348年のペスト流行の難をのがれて郊外の別荘に集まった10人の紳士・淑女が、各人1日1話ずつ10日間...
とう‐ひょう【投票】
[名](スル) 1 選挙や採決のとき、各人の意思表示のため、氏名や賛否などを規定の用紙に記し、一定の場所に提出すること。「支持政党に—する」「不在者—」 2 競馬・競輪などで、馬券・車券を買い求...
とく‐ちょう【特長】
他よりも特にすぐれている点。特別の長所。「—を生かす」「この機種の—は操作しやすいことだ」「水に強く軽いのがこの生地の—だ」 [用法]特長・特徴・特色——「各人がそれぞれに特長(特徴・特色)を発...
とし‐の‐ほし【年の星/歳の星】
陰陽道(おんようどう)で、各人が属するという星。生まれ年の干支(えと)によって異なる。ねんせい。
どうじ‐はん【同時犯】
二人以上の者が、意思の連絡なしに、たまたま同時に同一被害者に対する加害行為をすること。犯罪の成否に関しては各人個別に評価されるが、傷害の同時犯については共同正犯として取り扱われる。
にん‐にん【人人】
各人。めいめい。「是れは全く—の貧富に由ることにして」〈福沢・福翁百話〉
ノルマ【(ロシア)norma】
《規範・規準の意》 1 一定時間内に果たすよう個人や集団に割り当てられる標準作業量。第二次大戦後のシベリア抑留者が伝えた語。 2 各人に課せられる仕事などの量。「—を果たす」 [補説]作品名別項...
はい‐パイ【配牌】
マージャンで、ゲームの開始時に各人が牌(パイ)をとってくること。また、とってきた牌。親は14枚、子は13枚。