きゅう【吸】
[音]キュウ(キフ)(漢) [訓]すう [学習漢字]6年 1 息や液体などをすいこむ。「吸引・吸気・吸血・吸収・吸入/呼吸」 2 すいつく。「吸着・吸盤」
きゅう‐いん【吸引】
[名](スル) 1 吸い込むこと。吸いつけること。「機械で—する」「—力」 2 客などを引き寄せること。「若者を—する魅力」
きゅう‐いん【吸飲】
[名](スル)吸って飲むこと。「大麻を—する」
きゅういん‐びん【吸引瓶】
吸引濾過に用いる肉厚のガラス瓶。上部にブフナー漏斗を指し込み、脇の口に真空ポンプをつないで減圧を行う。ブフナーフラスコ。真空フラスコ。北里フラスコ。
きゅういん‐フラスコ【吸引フラスコ】
⇒吸引瓶
きゅういん‐ぶんべん【吸引分娩】
胎児の頭を椀状の吸引装置で吸い付け、引っ張って娩出させる方法。
きゅういん‐ろうと【吸引漏斗】
⇒ブフナー漏斗
きゅういん‐ろか【吸引濾過】
漏斗の溶液を真空ポンプなどで減圧しながら吸引して濾過すること。吸引瓶の上部にブフナー漏斗という専用の漏斗を用いて行う。
きゅう‐おん【吸音】
[名](スル)音を吸収して、反響を少なくすること。
きゅうおん‐ざい【吸音材】
音をよく吸収する建築材料。室内騒音の軽減、音楽施設での残響時間調節などのために使用される。フェルト・テックス・グラスファイバーなど。