リスモ【LISMO】
《au LISTEN MOBILE SERVICE》auブランドのフィーチャーホン・スマートホン向けコンテンツ配信サービスの商標名。平成18年(2006)サービス開始、令和元年(2019)終了。
りったい‐しょうひょう【立体商標】
ある商品を示す、特徴ある立体形の商標。平成8年(1996)の商標法改正で登録できるようになった。不二家のペコちゃん人形、ケンタッキーフライドチキンのカーネルサンダース人形、コカコーラのびんの形な...
りったい‐ひょうしょう【立体標章】
三次元の立体的形状からなる標章。商標法では、商品やサービスについて使用された立体標章を立体商標という。
リナックス【Linux】
パソコン向けのオペレーティングシステムの一。1991年にフィンランドのリーナス=トーバルズ(Linus Torvalds)が開発したもので、UNIX(ユニックス)と互換性をもつ。フリーソフトウエ...
リンコシン【lincosin】
抗生物質リンコマイシンの商標名。
るいじ‐しょうひょう【類似商標】
有名な商標の一部を変えただけで、外観・称呼・観念がほとんどそっくりの商標。同一商品(サービス)、類似商品(サービス)では商標権の侵害となる。類似しない商品(サービス)の場合は使用可能。
ルミナール【Luminal】
催眠薬フェノバルビタールの商標名。鎮静・抗痙攣(けいれん)作用もある。
ループ‐タイ
《(和)loop+tie》 1 装飾的な留め金のついた紐(ひも)ネクタイの通称。 2 結ぶ必要のない付けネクタイの商標名。 [補説]1は、英語ではbolo tie
ルームランナー【RoomRunner】
トレッドミルの商標名。
レタックス
《letter(手紙)+fax(ファックス)からの造語》日本郵便株式会社が扱う郵便サービスの一。文書を受け付けた郵便局から宛先郵便局にファクシミリで送り、受取人に速達扱いで配達する。商標名。電子...