き‐き【機器/器機】
機械・器械・器具の総称。「教育—」「電気—」
き‐ざい【器材】
器具と材料。また、器具・器械を作る材料。「実験用の—」
きゅうめん‐けい【球面計】
球面の曲率半径を測る器械。ふつう凹凸の中心部の高さを測定し計算によって求めるものが用いられる。スフェロメーター。
きょり‐けい【距離計】
目標までの距離を測る光学器械。特にカメラでは、ピント合わせと連動させて用いる。
ぎ【儀】
[常用漢字] [音]ギ(呉)(漢) 1 きちんと整えた人の姿・形。「威儀・容儀」 2 形の整った作法。「儀式・儀礼/行儀・辞儀・祝儀・盛儀・葬儀・風儀・流儀・礼儀」 3 見習うべき手本。模範。「...
ぎょ‐ぐ【漁具】
漁業で使う道具・器械。漁網・釣り具・銛(もり)・タコ壺など。
くうしん‐けい【空振計】
火山の噴火により起こる空気の振動を測定する器械。
くっせつ‐けい【屈折計】
光に対する物質の屈折率を測定する器械。
けいい‐ぎ【経緯儀】
小型望遠鏡の水平軸と鉛直軸を回転するようにした、観測物体の高度と方位角を測る器械。天体用と測量用とがある。セオドライト。
けい‐き【計器】
物の長さ・重さ、また、速さなどを計る器械。計量器械。メーター。