その【園/苑】
1 果樹・花・野菜などを植えた一区画の土地。庭園。「梅の—」 2 ある物事が行われる場所。また、ある特定の場所。「学びの—」「女の—」
その‐う【園生】
植物を植えて栽培する庭園。その。「風のはげしさに—の竹の露こぼれける露の身ぞ」〈露伴・二日物語〉
その‐かみ【園神】
平安京の宮内省に祭られていた神。大物主神(おおものぬしのかみ)であるという。そののかみ。→韓神(からかみ)
そのから‐かみ【園韓神】
平安京の宮内省に祭られていた、園神(そのかみ)と韓神(からかみ)の併称。そのからのかみ。
そのだがくえん‐じょしだいがく【園田学園女子大学】
兵庫県尼崎市にある私立大学。昭和13年(1938)創立の園田高等女学校を源流として、昭和41年(1966)に開設。
そのだたじまコレクション‐さいぼう【園田・田島コレクション細胞】
世界各地のモンゴロイド系少数民族の血液試料から単離したヒトB細胞を研究用に形質転換したもの。園田・田島コレクションは、南米・カムチャツカ半島を中心に世界200か所以上で3500人以上の混血の進ん...
そののちり【園塵】
猪苗代兼載の句集。全4巻。長享2年(1488)頃から永正7年(1510)頃の成立とされる。
そのはら【園原】
長野県下伊那郡阿智村にある台地。[歌枕]「—や伏屋におふる帚木(ははきぎ)のありとは見えてあはぬ君かな」〈新古今・恋一〉
そのひゃんうたき‐いしもん【園比屋武御岳石門】
沖縄県那覇市にある拝所(うがんじゅ)の石門。首里城の守礼門と歓会門の中間にあり、石門と後方の山地を総称して園比屋武御岳という。石門は永正16年(1519)に建立。昭和8年(1933)国宝に指定さ...
そのやま‐しゅんじ【園山俊二】
[1935〜1993]漫画家。島根の生まれ。早大在学中から漫画家としての活動を始める。飄々(ひょうひょう)としたタッチでほのぼのとした日常を描くユーモア漫画が、広い読者層を得る。代表作「ギャート...