ベンチャシリ‐こうえん【ベンチャシリ公園】
《Benchasiri Park》タイの首都バンコクの中心部にある公園。スクムウィット通りに面する。面積4万7千平方メートル。1992年、シリキット王妃の還暦を記念して建設された。噴水、プール、...
ペトシーン‐こうえん【ペトシーン公園】
《Petřínské sady》チェコの首都プラハ中心部、マラーストラナ地区にある公園。ブルタバ川西岸の丘の上に広がる。19世紀末にパリのエッフェル塔を模して建てられた高さ60メートルの展望台の...
ペトリファイドフォレスト‐こくりつこうえん【ペトリファイドフォレスト国立公園】
《Petrified Forest National Park》米国アリゾナ州東部にある国立公園。1962年設立。フェニックスの北東約270キロメートル、ペインテッド砂漠に位置する。公園の名称の...
ペトログリフ‐こくていこうえん【ペトログリフ国定公園】
《Petroglyph National Monument》米国ニューメキシコ州中央部にある国定公園。1990年設立。アルバカーキ北西郊のメサに位置する。14世紀から17世紀にかけて、先住民が描...
ペナン‐しょくぶつえん【ペナン植物園】
《Penang Botanic Gardens》マレーシア、マレー半島北西岸、ペナン島にある植物園。同島北部に位置する。英国統治時代の1884年に開園。面積約0.3平方キロメートル。滝や小川があ...
ペパーポット‐しぜんこうえん【ペパーポット自然公園】
《Peperpot Nature Park》スリナムの首都パラマリボの郊外にある自然公園。もとはオランダ人によるコーヒーやカカオのプランテーションがあった場所で、現在は熱帯林が広がっている。オマ...
ペラデニア‐しょくぶつえん【ペラデニア植物園】
《Peradeniya Botanical Garden》スリランカ中部の都市キャンディにある植物園。キャンディ王朝以前のガンポラ王国時代に造られた庭園に起源し、英国統治時代の1821年に植物園...
ペンジャリ‐こくりつこうえん【ペンジャリ国立公園】
《Parc National de la Pendjari》ベナン北西部にある国立公園。ブルキナファソのアルリ国立公園、ニジェールのW(ドゥブルベ)国立公園と隣接する。ペンジャリ川が流れ、アフリ...
ほいく‐えん【保育園】
保育所の通称。
ホオマルヒア‐しょくぶつえん【ホオマルヒア植物園】
《Hoomaluhia Botanical Garden》米国ハワイ州、オアフ島の町カネオヘにある植物園。コオラウ山脈の麓に位置する。もとは湿地だったが、洪水対策のために埋め立てられ、1982年...