ミンネリヤ‐こくりつこうえん【ミンネリヤ国立公園】
《Minneriya National Park》⇒ミネリヤ国立公園
ミンネワーテル‐こうえん【ミンネワーテル公園】
《Minnewaterpark》⇒愛の湖公園
ムアンシン‐れきしこうえん【ムアンシン歴史公園】
《Muang Sing Historical Park》タイ西部にある歴史公園。カンチャナブリーの北西約40キロメートル、クワイノイ川沿いに位置する。12世紀末から13世紀初頭にかけてクメール朝...
むこうじま‐ひゃっかえん【向島百花園】
東京都墨田区にある公園。文化元年(1804)、骨董(こっとう)商の佐原菊塢(さはらきくう)により開園。梅やススキなどの万葉植物が集められた。昭和13年(1938)東京市に寄贈され、昭和14年(1...
ムコマジ‐こくりつこうえん【ムコマジ国立公園】
《Mkomazi National Park》タンザニア北東部にある国立公園。面積約2000平方キロメートル。ケニアのツァボ国立公園と隣接する。絶滅の恐れがあるクロサイとリカオンが生息し、保護活...
むさしきゅうりょう‐しんりんこうえん【武蔵丘陵森林公園】
埼玉県中部にある国営公園。大部分が比企(ひき)郡滑川(なめかわ)町にある。明治百年記念事業の一環として昭和49年(1974)開園。
むさしののもり‐こうえん【武蔵野の森公園】
東京都府中市・調布市・三鷹市の3市にまたがる都立公園。平成12年(2000)開園。調布飛行場をはさんで、北地区と南地区に分かれる。園内には芝生の広場や、テニスコート・野球場・サッカー場などの施設...
ムジャクフ‐こうえん【ムジャクフ公園】
《Park Muzakowski》⇒ムスカウ公園
ムジャコフスキー‐こうえん【ムジャコフスキー公園】
《Park Mużakowski》⇒ムスカウ公園
ムスカウ‐こうえん【ムスカウ公園】
《Muskauer Park》ドイツとポーランドの国境を流れるナイセ川にまたがる公園。ドイツ側はムスカウ公園、ポーランド側はムジャコフスキー公園とよばれる。19世紀にドイツの貴族ムスカウが自ら設...