ヨークルスアウルグリュフル‐こくりつこうえん【ヨークルスアウルグリュフル国立公園】
《Jökulsárgljúfur》アイスランド北東部にあった国立公園。1973年に制定。2008年にバトナヨークトル国立公園として統合され、その一部となった。
ヨーホー‐こくりつこうえん【ヨーホー国立公園】
《Yoho National Park》カナダ、ブリティッシュコロンビア州東部にある国立公園。タカカウ滝やオハラ湖などの風光明媚(めいび)な場所や、カンブリア紀の化石が数多く発見されたバージェス...
ヨーロッパピクニックけいかく‐きねんこうえん【ヨーロッパピクニック計画記念公園】
《Páneurópai Piknik Emlékpark》ハンガリー北西端にある公園。ショプロンの北約10キロメートル、オーストリアとの国境沿いに位置する。1989年に起こった歴史的事件、ヨーロ...
ラアミスター‐こくりつこうえん【ラアミスター国立公園】
《Parque Nacional La Amistad》パナマ西部にある国立公園。コスタリカに向かって延びるタラマンカ山脈の東部に位置する。コスタリカと共同管理するラ‐アミスター国際公園の一部を...
らい‐えん【来園】
[名](スル)動物園・遊園地など、「園」という名のつく所に来ること。「今年度の—者の数」
ライティングオンストーン‐しゅうりつこうえん【ライティングオンストーン州立公園】
《Writing-on-Stone Provincial Park》カナダ、アルバータ州南部にある州立公園。レスブリッジの南東約110キロメートル、ミルク川沿いに位置する。1万年前頃に先住民ブラ...
ライデン‐しょくぶつえん【ライデン植物園】
《Hortus botanicus Leiden》オランダ中西部の都市ライデンにある植物園。16世紀末、ライデン大学の植物園として開園。同国最古。オスマントルコからもたらされたチューリップのほか...
ライデン‐だいがくしょくぶつえん【ライデン大学植物園】
《Hortus botanicus Leiden》⇒ライデン植物園
ラインツ‐どうぶつこうえん【ラインツ動物公園】
《Lainzer Tiergarten》オーストリアの首都ウィーンの西郊にある公園。かつてハプスブルク家の狩猟場だったウィーンの森に位置する。広大な敷地の一部にシカやイノシシが放し飼いにされてい...
ラウカ‐こくりつこうえん【ラウカ国立公園】
《Parque Nacional Lauca》チリ最北部、ボリビアとの国境近くにある国立公園。アリカパリナコタ州の州都アリカの東約170キロメートルに位置する。標高4517メートルの世界最高所の...