ノンルフールマン‐げんそく【ノンルフールマン原則】
《non-refoulement principle》難民を、迫害が予想される地域に追いやってはならないという国際法上の原則。
ノース‐コハラ【North Kohala】
米国ハワイ州、ハワイ島北西部の地域名。コハラ山地の北側、同島北西端を占める。主な町はハビとカパアウ。先史時代の岩絵などの遺跡が点在する。
ノース‐ショア【North Shore】
米国ハワイ州、オアフ島北部の海岸地域。巨大な波が打ち寄せることで知られ、12月には世界的なサーフィン競技会が開催される。主な町はハレイワ。
ノースランド‐はんとう【ノースランド半島】
《Northland Peninsula》ニュージーランド北島北部を占める半島。オークランド以北、レインガ岬まで、約330キロメートルの地域を指す。中心都市はファンガレイ。北オークランド半島。
ノーチラス【Nautilus】
米国の民間軍事問題研究機関。極東・太平洋地域の米軍の核戦略の調査で知られる。本部マサチューセッツ州レベレット。
ノーホー【NoHo】
《North of Houston Street》米国ニューヨーク市マンハッタン南部の地域。前衛芸術・ファッションの生み出される所として有名。
ノーリッジ‐じょう【ノーリッジ城】
《Norwich Castle》英国イングランド東部、ノーフォーク州の都市ノーリッジにある城。11世紀にウィリアム征服王が建てた木造の城を、12世紀に石造の城に改築。現在は地域の歴史や自然に関す...
ノール‐パ‐ド‐カレー【Nord-Pas-de-Calais】
フランス北部、オー‐ド‐フランスの北半を占める地域。カレー、ダンケルクなど港湾都市を中心に自動車などの重工業が発達。18世紀から20世紀にかけて開発された炭田地帯は、2012年に世界遺産(文化遺...
はい‐きゅう【配給】
[名](スル) 1 品物などを一定の割合でめいめいに配ること。「食糧を—する」 2 統制経済のもとで、特定商品の一定量を特別の機関や方法によって消費者に公平に売り渡すこと。「—制度」 3 一定の...
はいしゅつ‐わく【排出枠】
地球全体あるいは地域において許容される、特定の有害物質の総排出量のうち、関係者間の協議や市場での取引などによって、各排出者に割り当てられた量。特に、炭素排出権のこと。排出権。「温室効果ガス—」