しょくいく‐きほんほう【食育基本法】
食育に関する基本理念、施策の基本事項について定めた法律。平成17年(2005)施行。
しょくいくすいしん‐きほんけいかく【食育推進基本計画】
食育の推進に関する施策を総合的に実施するために策定される基本的な計画。食育基本法に基づいて、内閣府に設置された食育推進会議が作成する。
しょくひんあんぜん‐いいんかい【食品安全委員会】
食品の摂取や、添加物、農薬、動物用医療品、化学物質・汚染物質、肥料・飼料などによる健康への影響を科学的知見に基づき中立公正に評価する機関。7人の委員から構成され、その下に専門調査会を設置する。審...
しょくひんリサイクル‐ほう【食品リサイクル法】
《「食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律」の通称》食品廃棄物を減らし、再生利用を促すための基本事項を定めた法律。食品循環資源(食品廃棄物等のうち有用なもの)の再生利用(飼料・肥料など)及び...
しょくりょう‐あんぜんほしょう【食料安全保障】
すべての人が常に健康で活動的な生活を送るために必要な、安全で栄養に富んだ食料を得られるようにすること。凶作や産出国の輸出制限など不測の場合にも、国が良質の食料の安定した供給を保障すること。 [補...
しょ‐たい【書体】
1 字体を基本とした文字の体裁。漢字の楷書・行書・草書・篆書(てんしょ)・隷書など。活字では、明朝(みんちょう)体・清朝(せいちょう)体・宋朝体などや、欧文でのローマン・イタリックなど。→活字書...
しょていない‐きゅうよ【所定内給与】
残業手当などの超過労働給与(所定外給与)を除いた給与。基本給・職務手当、通勤手当、住宅手当、家族手当などが含まれる。
しょていない‐ちんぎん【所定内賃金】
毎月きまって支給される月例賃金のうち、所定労働時間の労働に対して支給される賃金のこと。基本給・能率給・通勤手当・家族手当・住宅手当・地域手当など。
しょとう‐かんすう【初等関数】
微分積分学で、基本的であると考えられる関数。代数関数と三角関数・指数関数・対数関数など。
しょとう‐きょういく【初等教育】
初歩的・基本的な普通教育。日本では、小学校における教育をさす。