ユースケース‐テスト【use case test】
コンピューターのシステム開発において、ユースケースの定義にしたがって網羅的に行われるテスト。実際の利用環境ではユースケースに含まれない場面もあるため、シナリオテストの方が、より幅広い条件の下での...
よ‐かぐら【夜神楽】
1 夜に行われる神楽。宮中の御神楽(みかぐら)や各地の民俗芸能の神楽も、正式には夜を徹して行われるものが多い。《季 冬》 2 歌舞伎下座音楽の一。大太鼓・大拍子(だいびょうし)・能管または大太鼓...
よろぼし【弱法師】
謡曲。四番目物。観世元雅作。大坂の天王寺で高安通俊が、諦観に身を置く弱法師という盲目の乞食(こじき)に会い、それがわが子の俊徳丸と知る。よろぼうし。 日本画家、下村観山の代表作。絹本金地着色...
ラクシュマナ‐じいん【ラクシュマナ寺院】
《Lakshmana Temple》インド中央部、マディヤプラデシュ州の町カジュラーホにあるヒンズー教寺院。10世紀前半、チャンディーラ朝のヤショーバルマン王により建立。ビシュヌ神を祭る。高さ2...
ラザロのふっかつ【ラザロの復活】
《原題、(イタリア)Resurrezione di Lazzaro》セバスティアーノ=デル=ピオンボの絵画。カンバスに油彩。縦381センチ、横290センチ。イエスが病死したラザロを生き返らせた場...
ラスト‐シーン【last scene】
演劇・映画などの最後の場面。幕切れ。
ラブ‐シーン【love scene】
映画・テレビ・演劇などで、恋人同士などが愛を交わす場面。ぬれ場。
ラムセスさんせい‐そうさいでん【ラムセス三世葬祭殿】
《Mortuary Temple of Ramses Ⅲ》エジプト南東部の古代都市テーベ(現ルクソール)のナイル川西岸にある葬祭殿。古代エジプト第20王朝ラムセス3世によりラムセウムを模して建造...
ランタイム‐ライブラリー【runtime library】
コンピューターで、ソフトウエアを実行する際、その多くの場面で共通して利用される機能をまとめたプログラムの集まり(ライブラリー)。ソフトウエアの開発者はこのライブラリーにあるプログラムの機能を取り...
リスポーン【respawn】
[名](スル)コンピューターゲームで、ゲーム画面中にプレーヤーキャラクターや他のキャラクターが再登場すること。敵に倒されるなど、何らかの理由で失ったプレーヤーキャラクターが、ゲームを中断した場面...