ない‐こん【内婚】
⇒族内婚(ぞくないこん)
なりた‐りこん【成田離婚】
《成田は成田空港の略》俗に、新婚旅行でのいさかいが原因でする離婚。 [補説]海外に行って現地でけんかになり、帰国した際の成田空港で離婚を決心するところからの名。平成2年(1990)ごろからの流行語。
は‐こん【破婚】
[名](スル)婚約・結婚関係を解消すること。
はで‐こん【派手婚】
俗に、結婚式や披露宴に多くの費用をかけること。⇔地味婚。
ばん‐こん【晩婚】
普通より遅い年齢でする結婚。⇔早婚。
ひ‐こん【非婚】
結婚しないこと。みずからの意思で、結婚しない生き方を選ぶこと。→未婚
ひみつのけっこん【秘密の結婚】
《原題、(イタリア)Il matrimonio segreto》チマローザのイタリア語によるオペラ。全2幕。1792年初演。秘かに結婚したカロリーナとパオリーノが皆の公認の仲になろうと行動するこ...
フィガロのけっこん【フィガロの結婚】
《原題、(フランス)Le Mariage de Figaro》ボーマルシェの戯曲。5幕。1784年初演。アルマビバ伯爵の従僕フィガロが、好色な伯爵を機知によってやりこめる散文喜劇。「セビリアの...
ふく‐こん【複婚】
一夫多妻婚の婚姻。まれに一妻多夫婚がある。ポリガミー。→単婚
べっきょ‐こん【別居婚】
⇒通い婚