エフ‐アール‐アイ【FRI】
《Fire Research Institute》消防庁消防研究所。平成18年(2006)、総務省消防庁消防大学校消防研究センターに改組。
エムアール‐ワクチン【MRワクチン】
麻疹(はしか)・風疹の罹患・発症および症状の重篤化を予防するために接種される製剤。麻疹・風疹の病原体を弱毒化したもので、生ワクチンに分類される。注射接種により体内で能動免疫が作り出され、麻疹・風...
エム‐エー【MA】
《military academy》陸軍士官学校。
エリクソン【Erik Homburger Erikson】
[1902〜1994]米国の精神分析学者。ドイツ生まれのデンマーク人。学校教育を嫌い、アイデンティティーについて考えながら各地を放浪。フロイトの精神分析の流れをくむ。著「アイデンティティー」「幼...
エルズルム【Erzurum】
トルコ北東部の都市。標高1800メートル以上の高地に位置する。東部アナトリアにおける交通、商業の中心都市であり、周辺には小麦などを産する農地が広がる。スキーをはじめとするウインタースポーツも盛ん...
エレメンタリー【elementary】
多く複合語の形で用い、初歩の、基本の、の意を表す。「—スクール(=小学校)」
エレメンタリー‐スクール【elementary school】
小学校。主に米国でいう。→プライマリースクール
エンカレッジ‐スクール
《(和)encourage+school encourageは励ます意》東京都が指定した新しい型の高等学校。小学校や中学校で学習についていけなかったが、高校でやり直したいという生徒を対象とする。...
えんじ‐じっけん【演示実験】
学校教育の理科や科学の授業で、教師が生徒に向けて行う実験。ふつう生徒の興味を引いて記憶に留まるような、現象を明快に示す実験が行われる。
えん‐そく【遠足】
[名](スル) 1 学校で、運動や見学を目的として、教師の引率で行う日帰りの小旅行。《季 春》 2 遠い所まで出かけること。「家弟をつれて多摩川の方へ—したときに」〈独歩・武蔵野〉