アウグスブルク【Augsburg】
ドイツ南部、バイエルン州の工業都市。レッヒ川とウェルタハ川の合流点に位置する。同国最古の古代ローマの都市の一つであり、8世紀に司教座が置かれ、13世紀に帝国都市となった。中世・近世を通じて交通・...
あげ‐きん【上金】
江戸時代、幕府・大名に上納された献金。富豪層からの「御用金」に対して、一般庶民からの献金をいう。
アルテミオクルスのし【アルテミオ=クルスの死】
《原題、(スペイン)La muerte de Artemio Cruz》フエンテスの長編小説。1962年刊。死の床に横たわる大富豪アルテミオ=クルスの生涯を、複数の人称を用いて重層的に描く。
アルバナシ【Arbanasi/Арбанаси】
ブルガリア中北部の村。ベリコタルノボの北約4キロメートルに位置する。オスマン帝国支配下の17世紀から18世紀にかけて、豪商や富豪の建てた民族復興様式の邸宅が多いことで知られる。
あるよのできごと【或る夜の出来事】
《It Happened One Night》米国の映画。1934年作。監督はキャプラ。主演はゲーブル。乗合バスの中で知り合った大富豪の娘と失業中の新聞記者が恋に落ちる恋愛喜劇。第7回米国アカデ...
いだいなるギャツビー【偉大なるギャツビー】
《原題The Great Gatsby》フィッツジェラルドの小説。1925年刊。第一次大戦後の米国を舞台に、青年富豪ギャツビーの栄光と破滅を、隣家の青年ニックの視点で描く。別邦題「華麗なるギャツ...
おう‐か【謳歌】
[名](スル) 1 声を合わせて歌うこと。また、その歌。「或は之を諷詠し、或は之を—し」〈柳河春三編・万国新話〉 2 声をそろえて褒めたたえること。「世は名門を—する、世は富豪を—する」〈漱石・...
おおがね‐もち【大金持(ち)】
財産家。富豪。
オリガルヒ【(ロシア)oligárx】
ロシア・ベラルーシ・ウクライナなど、旧ソビエト連邦構成国の新興財閥・富豪。ソ連崩壊後、資本主義への移行過程で富を築き、政治的影響力を持つようになった。
カイルモア‐しゅうどういん【カイルモア修道院】
《Kylemore Abbey》アイルランド西部、ゴールウエー州、コネマラ地方にあるネオゴシック様式の修道院。1868年、英国の富豪ミッチェル=ヘンリーの城館として建造。妻や娘に先立たれた後、城...