とやまけんりつ‐だいがく【富山県立大学】
富山県射水(いみず)市にある公立大学。平成2年(1990)に開設された、工学部の単科大学。
とやまこくさい‐だいがく【富山国際大学】
富山市にある私立大学。平成2年(1990)に開設された。
とやま‐し【富山市】
⇒富山
とやまし‐ファミリーパーク【富山市ファミリーパーク】
富山県富山市にある動物園。昭和59年(1984)開園。敷地内には、乗馬やバーベキューのできる広場もある。
とやま‐だいがく【富山大学】
富山市に本部がある国立大学法人。富山高等学校・富山師範学校・富山青年師範学校・富山薬学専門学校・高岡工業専門学校を統合し、昭和24年(1949)新制大学として発足。薬学部が一時分離して富山医科薬...
とやま‐の‐くすりうり【富山の薬売り】
富山の家庭薬行商人。また、その行商のこと。江戸中期に始まるといわれ、藩の保護・統制を受けて発展した。全国各地の得意先に薬を置き、年に一、二度訪問して使用分の代価を清算し薬を補充した。→置き薬
とやま‐へいや【富山平野】
富山県、富山湾に面する平野。黒部(くろべ)川・神通川など多くの河川による扇状地。米作が発達し、近年工業化も進む。
とやま‐わん【富山湾】
富山県北部、能登半島に囲まれる日本海の湾。水深が1000メートルを超え、西域に大陸棚が広がる。ブリ・ホタルイカなどの漁業が盛ん。魚津(うおづ)では蜃気楼(しんきろう)が見られる。
とんだばやし【富田林】
大阪府南東部の市。もと真宗興正寺別院の寺内町として発達。すだれなどを特産。PL教団本部がある。人口11.9万(2010)。
とんだばやし‐し【富田林市】
⇒富田林