コッホ‐じょう【コッホ城】
《Castell Coch》英国ウェールズの都市カーディフ北郊にある小さな城。ウェールズ語で「赤い城」の意。現在の建物は、第3代ビュート侯が建築家ウィリアム=バージェスの設計で中世の古城を別荘に...
こ‐づち【小槌】
1 小さな槌。「打ち出の—」 2 紋所の名。打ち出の小槌を図案化したもの。
こ‐づつ【小筒】
1 小さな筒。特に、水や酒を入れる携帯用の竹筒。 2 小型の銃。小銃。⇔大筒。
こ‐づつみ【小包】
1 小さな包み。 2 「小包郵便物」の略。
こ‐づる【小蔓/小釣】
小さな蔓草模様を織り出した金襴(きんらん)。初めは中国から輸入したが、のちには京都の西陣で織るようになった。「時代わたりの柿地の—」〈浮・永代蔵・三〉
こ‐ともし【小灯し】
手燭(てしょく)や小提灯(こぢょうちん)などのような小さなあかり。ことぼし。
こ‐にもつ【小荷物】
1 手で持ち運べるほどの小さな荷物。 2 鉄道の輸送荷物のうち、軽くて小さな荷物。主に客車に連結した荷物車で運送する。
こぬか‐ぐさ【小糠草】
イネ科の多年草。原野に群生し、高さ0.6〜1メートル。葉は線形。夏、紫色がかった小さな穂を多数円錐状につける。
こ‐ねこ【小猫/子猫/仔猫】
小さな猫。また、猫の子。《季 春》「スリッパを越えかねてゐる—かな/虚子」 [補説]書名別項。→小猫
こ‐ねまき【小寝巻】
小さな掻巻(かいまき)。