かむい‐みさき【神威岬】
北海道西部、日本海に突出した岬。積丹(しゃこたん)半島の北西端にあり、海食地形で知られる。 北海道北部、オホーツク海に面した岬。北見神威岬。
かもだ‐みさき【蒲生田岬】
《「がもうだみさき」とも》徳島県南東部、阿南(あなん)市椿町にある岬。四国最東端に位置し、紀伊水道をはさんで和歌山県日ノ御埼に対する。東端に高さ48メートルの灯台がある。付近はアカウミガメの産卵...
カラエ‐みさき【カラエ岬】
《Ka Lae》⇒サウスポイント
ガルダフィ‐みさき【ガルダフィ岬】
《Cape Guardafui》⇒アシール岬
きゃん‐みさき【喜屋武岬】
沖縄県、沖縄島南端に位置する岬。糸満市に属する。約50メートルの断崖で、近くに国指定史跡の具志川城(ぐしかわぐすく)跡がある。付近一帯は沖縄戦跡国定公園に含まれる。喜屋武崎。
きょう‐が‐みさき【経ヶ岬】
京都府北西部、丹後半島北東端にある岬。若狭(わかさ)湾口西側に位置し、近畿地方の最北端。岬付近は海食による断崖で海岸美に富んでいる。標高144メートルの崖上に灯台がある。丹後天橋立(あまのはしだ...
きりたっぷ‐みさき【霧多布岬】
北海道南東部、太平洋に鋭く突き出た岬。正式名称、湯沸(とうふつ)岬。
くの‐みさき【久野岬】
南極大陸の南極半島西岸、ビスコー諸島のワトキンス島にある岬。ベリングスハウゼン海に浮かぶ同島南西端に位置する。名称は、人体の発汗現象の研究で知られる日本の生理学者久野寧(くのやす)にちなむ。
クルス‐みさき【クルス岬】
《Cabo Cruz》キューバ南東部、グランマ州にある岬。カリブ海のグアカナヤボ湾の湾口に位置する。グランマ号上陸記念国立公園内にあり、マエストラ山脈の西端にあたる。
グアルダフィ‐みさき【グアルダフィ岬】
《Cape Guardafui》⇒アシール岬