マニヒ‐とう【マニヒ島】
《Manihi》南太平洋、フランス領ポリネシア、トゥアモトゥ諸島に属する島。タヒチ島の北東約500キロメートルに位置する。長径30キロメートル、短径8キロメートルの細長い環礁で、黒真珠を産する。...
マニャガハ‐とう【マニャガハ島】
《Mañagaha》マリアナ諸島、サイパン島西岸の無人島。ガラパンの北西、約3キロメートル沖合にある。周囲の海は透明度が高く、マリンスポーツが盛ん。太平洋戦争中、日本軍によって要塞が築かれた。
マヌア‐しょとう【マヌア諸島】
《Manua》南太平洋、アメリカ領サモアに属する諸島。首都パゴパゴがあるツツイラ島の東約90キロメートルに位置する。主島タウ島、オロセガ島、オフ島の3島からなる。主な集落はタウ島西岸のルマ。
マヌカン‐とう【マヌカン島】
《Pulau Manukan》マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州の都市コタキナバルの沖合に浮かぶ島。ガヤ島やサピ島、同島をはじめ大小5島とその周辺海域がトゥンクアブドゥルラーマン国立公園に指定...
マヌス‐とう【マヌス島】
《Manus Island》パプアニューギニア北部、アドミラルティ諸島の主島。熱帯雨林が広がり、サンゴ礁に囲まれる。中心地は東岸のロレンガウ。隣接するロスネグロス島に、かつて日本軍が建設した空港...
マフィア‐とう【マフィア島】
《Mafia Island》インド洋にあるタンザニア領の島。ザンジバル島、ペンバ島などを含むザンジバル諸島に属す。ダルエスサラームの南東約120キロメートルに位置する。漁業が盛ん。同国有数の海岸...
マブール‐とう【マブール島】
《Pulau Mabul》マレーシア、ボルネオ島の北東、セレベス海に浮かぶ島。シパダン島の北約15キロメートルに位置し、いずれもスキューバダイビングの名所として知られる。白い砂浜に囲まれ、水深が...
マヘ‐とう【マヘ島】
《Mahé》セイシェル共和国の島。セイシェル諸島南西部に位置する主島で、同国の総面積の3分の1を占める。首都ビクトリア、国際空港がある。コプラ、バニラ、茶などを産する。
ママヌザ‐しょとう【ママヌザ諸島】
《Mamanuca》フィジー諸島、ビチレブ島西部の都市ナンディの西沖合に位置する諸島。主島マロロ島をはじめ、20以上の島にリゾートホテルが建設されている。島はそれぞれ白い砂浜やサンゴ礁に囲まれ、...
マヤグアナ‐とう【マヤグアナ島】
《Mayaguana Island》西インド諸島北部、バハマ諸島南東部の島。アクリンズ島とイギリス海外領土のタークスケイコス諸島の間に位置する。東西に細長く平坦な土地だが、土は肥沃で緑に覆われる...