マヨット‐とう【マヨット島】
《Mayotte》アフリカ大陸とマダガスカル島の間にあるコモロ諸島の島。フランスの海外県。1975年、コモロがフランスから独立する際、住民投票でマヨット島だけは独立反対派が多かったことからフラン...
マヨルカ‐とう【マヨルカ島】
《Mallorca》⇒マリョルカ島
マライ‐しょとう【マライ諸島】
⇒マレー諸島
マライタ‐とう【マライタ島】
《Malaita》南太平洋、ソロモン諸島中部の島。細長い火山島で中央に山脈が走る。最高点は標高1303メートルのコロブラット山。熱帯雨林に覆われ、コプラ・米・ココアを産する。中心地は西岸のアウキ...
マライ‐はんとう【マライ半島】
⇒マレー半島
マラカル‐とう【マラカル島】
《Malakal》パラオ中央部の島。コロール島の南西に位置し、陸橋で結ばれる。周囲にサンゴ礁があまりなく、東岸に同国随一の港湾施設がある。南岸ではシャコガイの養殖が行われる。
マラジョ‐とう【マラジョ島】
《Ilha de Marajó》ブラジル北部、パラー州のアマゾン川河口にある島。マラジョ湾を挟んで、州都ベレンの対岸に位置する。森林・草原・湿地に覆われた平坦な土地が広がり、雨季にはその多くが水...
マラッカ‐はんとう【マラッカ半島】
マレー半島の異称。
マラ‐とう【マラ島】
《Mala》⇒マライタ島
マラパスクア‐とう【マラパスクア島】
《Malapascua Island》フィリピン中央部、ビサヤ諸島の小島。セブ島北端の北東沖、ビサヤ海に浮かぶ。付近の海域ではオナガザメやオニイトマキエイ(マンタ)が生息し、スキューバダイビング...