ペニー‐ロイヤルワールド【Penny Royal World】
オーストラリア、タスマニア州北部の都市ローンセストンにあるテーマパーク。製粉所、火薬工場、風車など、ローンセストンの歴史にちなむ建物があり、博物館を併設。
ペルクーナス‐の‐いえ【ペルクーナスの家】
《Perkūno namas》リトアニア中央部の都市カウナスの旧市街にある赤煉瓦造りのゴシック様式の建物。15世紀にハンザ同盟の商人により建造され、16世紀にイエズス会の手に渡った。元はキリスト...
ペロウリーニョ‐ひろば【ペロウリーニョ広場】
《Largo do Pelourinho》ブラジル東部、バイーア州の都市サルバドールの旧市街にある広場。植民地時代に奴隷の取引などが行われた場所で、赤、水色、ピンクなど色とりどりに塗られた建物に...
ペロピオン【Pelopion/Πελόπιον】
ギリシャ、ペロポネソス半島北西部、ゼウスの神域として知られるオリンピアにある遺跡。ギリシャ神話の英雄でオリンピックの創始者とされるペロプスに関わりある建物と考えられている。
ペンシル‐ハウス
《(和)pencil+house》細長い建物で、尖った屋根をもつ、鉛筆の形に似た家のこと。
ペンタゴン【pentagon】
五角形。五辺形。 (Pentagon)米国の国防総省の通称。建物が正五角形であることから。
ホイ‐アン【Hoi An】
ベトナム中部、クアンナム省の都市。同省の省都。ダナンの南約30キロメートル、南シナ海に注ぐトゥボン川の河口に位置する。旧称ファイフォ。チャンパー王国時代より交易の拠点として栄え、16世紀から17...
ほうあん‐でん【奉安殿】
第二次大戦中まで、各学校で御真影や教育勅語などを収めていた建物。
ほう‐かい【崩壊/崩潰】
[名](スル) 1 くずれてしまうこと。こわれてしまうこと。「地震で建物が—する」「家庭の—」 2 放射性原子核が放射線を出して他の種類の原子に変化する現象。放出される放射線により、α(アルファ...
ほうぎょう‐づくり【方形造(り)】
屋根の形式の一。隅棟(すみむね)がすべて屋根の頂点に集まるもの。正方形平面の建物に多く、寺院では頂部に露盤・宝珠などをのせる。