おら‐おら
[感]乱暴に言いつけるときなどに発する語。「—、道をあけろ」 [名・形動]俗に、強引または強気な態度・性格を表す語。
き‐づよ・い【気強い】
[形][文]きづよ・し[ク] 1 頼りになって安心である。心強い。「両親が健在なので—・い」 2 気が強い。強気である。気丈である。「—・い性格」 3 頑固で情にほだされない。「—・い母親に疎ま...
くず・す【崩す】
[動サ五(四)] 1 まとまった形の物をこわして、その形を変えたり、原形をなくしたりする。「崖(がけ)を—・して道を整備する」「足場を—・す」 2 ㋐整った形や状態を乱す。「姿勢を—・す」「ひざ...
こっ‐き【骨気】
1 骨組み。からだつき。「—も節くれ立ち」〈浄・千両幟〉 2 気性。また、気性が激しく強気であること。「—に競(きほ)ふ野郎で御座ります」〈伎・初買曽我〉
サイコロジカル‐ライン【psychological line】
投資家の心理を読んで株価変動を予測する指標の一つ。株式市場で、直近12立会日のうち前日比で値上がりした日を勝ちとし、下がったか変わらなかった日を負けとして、何勝何敗か(もしくはその比率)で示した...
たかさしね‐ちゅうもん【高指(し)値注文】
株や商品取引などで、顧客が、高い値を指定して買い注文をすること。短期売買で相場全体が上昇しているような場合、指し値で取引できないことが予想されるようなときに、強気な取引として行われる。また、この...
つよき‐すじ【強気筋】
取引で、強気の側に立つ人たち。⇔弱気筋。
はったり
1 相手を威圧するために、大げさな言動をしたり強気な態度をとったりすること。また、その言動。「—をかける」「—をきかせる」 2 なぐること。また、おどすこと。「わごりょ達が喧嘩仕掛けて物取るを、...
鼻息(はないき)が荒(あら)・い
意気込みが激しい。強気で威勢がよい。「目指すはチャンピオンの座と—・い」
ブル
1 上げ相場。また、上げ相場であると読んで強気で臨むこと。雄牛(bull)の攻撃が角を突き上げる動作であることによるたとえ。→ベア 2 「ブルジョア」「ブルジョアジー」の略。「プチ—」 3 「ブ...