とくがわ‐びじゅつかん【徳川美術館】
名古屋市東区にある美術館。尾州家19代徳川義親(よしちか)により、昭和10年(1935)開館。尾州家に代々伝わる道具類などを収蔵。
とくがわ‐ぶんこ【徳川文庫】
江戸幕府15代将軍徳川慶喜(よしのぶ)とその子慶久(よしひさ)、孫の慶光(よしみつ)の三代にわたる蔵書。約6600点。現在は静岡市立清水中央図書館が所蔵。
とく‐ぎ【徳義】
人として守るべき道徳上の義務。
とくぎ‐しん【徳義心】
徳義を重んじる心。
とくごう‐とうげ【徳本峠】
長野県西部、飛騨山脈南部の峠。松本市安曇(あずみ)にあり、標高2135メートル。松本市街から島々(しましま)を経て上高地へ入る登山路が通る。
とくしま【徳島】
四国地方南東部の県。もとの阿波国にあたる。人口78.6万(2010)。 徳島県北東部の市。県庁所在地。もと蜂須賀(はちすか)氏の城下町。かつては藍の集散地。8月には阿波踊りでにぎわう。阿波浄...
とくしまあわおどり‐くうこう【徳島阿波おどり空港】
徳島空港(徳島飛行場)の愛称。
とくしま‐けん【徳島県】
⇒徳島
とくしま‐し【徳島市】
⇒徳島
とくしま‐せん【徳島線】
佐古(さこ)から佃(つくだ)に至るJR線。吉野川に沿って西走し、土讃(どさん)線に接続。全長67.5キロ。