せい‐えん【声援】
[名](スル)声を出して、応援すること。「—を送る」「味方のチームを—する」
ソーシャル‐テレビ
《social televisionから》SNSをはじめとするソーシャルメディアとの連携に重きを置いたテレビの視聴方法。スポーツ中継を視聴しながら、専用のスマートホン向けアプリケーションソフトを...
チア‐ダンス【cheer dance】
チアリーダーたちによる、華やかで活発な集団ダンス。現在では、応援活動から離れて、チームによる演技を競い合う競技となっている。
チア‐ホーン
《(和)cheer+horn》スポーツ観戦の際に観客が鳴らす応援用のラッパ。
チアリーダー【cheerleader】
女子の応援団員。ふつう数名が一組になって、ポンポンなどを持ち、動きの多い派手な応援をする。チアガール。
ちいきおこし‐きょうりょくたい【地域おこし協力隊】
人口減少や高齢化などが進む地域で、都市地域の住民を地方自治体が受け入れ、農林水産業の応援、地域ブランドや地場産業の開発・販売・宣伝、環境保全環境等の活動に従事してもらいながら、その地域への定住・...
チャント【chant】
1 詠唱。歌唱。 2 スポーツの試合などで、観客が声をそろえてかける掛け声や応援歌。
て‐べんとう【手弁当】
1 自分で弁当を用意して持っていくこと。また、その弁当。 2 自費で、あることのために働くこと。「—で選挙の応援をする」
ドリル‐チーム【drill team】
スポーツなどで、自軍チームの応援のために厳しく、正確に訓練された行進や体操などの模範演技を見せるチーム。
ドン‐マイ
[感]《Don't mind.から。「気にするな」「心配するな」の意》失敗して気落ちしている人を励ます掛け声。スポーツの応援などに用いる。