にくにく‐し・い【憎憎しい】
[形][文]にくにく・し[シク]いかにも憎らしい。非常に憎らしい。「—・い態度」 [派生]にくにくしげ[形動]にくにくしさ[名]
にくま‐れ【憎まれ】
1 人から憎まれること。 2 「憎まれ口」の略。
にくまれ‐ぐち【憎まれ口】
人に憎まれるようなことを言うこと。また、その言葉。「—をたたく」
にくまれっ‐こ【憎まれっ子】
かわいげがなく、だれからも好かれない子供・人。
憎(にく)まれっ子(こ)世(よ)にはばかる
人に憎まれるような者が、かえって世間では幅をきかせる。
にくまれ‐やく【憎まれ役】
人から憎まれるような役目・立場。「—に徹する」「—を買って出る」
にくみ【憎み/悪み】
憎むこと。憎しみ。憎悪。〈和英語林集成〉
にく・む【憎む/悪む】
[動マ五(四)] 1 よくないこと、本来あってはいけないこととして許しがたく思って嫌う。他人の言動などに強い不快の感情をいだく。憎いと思う。「不正を—・む」「戦争を—・む」「—・むべき犯罪」 2...
にくめ◦ない【憎めない】
[連語]憎もうとしても憎むことができない。愛すべきところがある。「乱暴者だが、—◦ないやつ」
にく‐らか【憎らか】
[形動ナリ]憎らしいさま。「さるべき方には卑下(ひげ)して、—にもうけばらぬなどを、ほめぬ人なし」〈源・若菜上〉