ていりつ‐ふたん【定率負担】
受けたサービスなどに対して、所得などに関係なく、一定比率分を一律に負担すること。→応益負担
とち‐ふたん【土地負担】
河川や道路の測量・工事などのために付近の土地に加えられる所有権の制限。
ねん‐たん【年担】
「年金担保貸付制度」の略。
フサ‐たん【FSA担】
《FSAは金融庁を表すFinancial Services Agencyの頭文字から》銀行・証券会社などの金融機関で、監督官庁である金融庁との折衝を担当する社員の通称。→MOF(モフ)担
ふ‐たん【負担】
[名](スル) 1 荷物を肩や背にかつぐこと。また、その荷物。 2 義務・責任などを引き受けること。また、その義務・責任など。「費用は全員で—する」 3 力量を超えて重すぎる仕事や責任。重荷。「...
ぶん‐たん【分担】
[名](スル)仕事などを分けて受け持つこと。分けて負担すること。「役割を—する」
モフ‐たん【MOF担】
《MOFは大蔵省・財務省を表すMinistry of Financeの頭文字から》大蔵省(現財務省)との折衝を主な任務とした銀行・証券会社などの担当者の通称。かつて金融監督官庁であった同省の動き...
ロジ‐たん【ロジ担】
《「ロジ」は「ロジスティクス」の略。「後方支援担当」の意》日本の外務省で、国際会議などの舞台裏の庶務担当者をいう。政府首脳の外国訪問の際の宿舎、乗り物の手配なども担当する。