ダイレクト‐リプログラミング【direct reprogramming】
皮膚などの採取しやすい細胞から、神経細胞や心筋細胞に分化する幹細胞を作成する技術。名称はiPS細胞を介さず、必要な幹細胞を直接(ダイレクトに)作成することに由来する。iPS細胞と同様に、自分の体...
ちえんがた‐アレルギー【遅延型アレルギー】
体内にアレルゲンとなる原因物質を取り込み、しばらく時間が経過したのちに生じるアレルギー。細胞性免疫に起因し、主にT細胞が関与する。ツベルクリン反応、接触皮膚炎、移植拒絶反応などの疾患が知られる。...
ちょうきゅうせい‐きょぜつはんのう【超急性拒絶反応】
肝臓・心臓・腎臓などの臓器移植後48時間以内に、血栓ができるなどして移植臓器の血管が梗塞を起こすこと。まれな拒絶反応であるが、いったん起こると移植臓器を除去する以外に対処法がない。
ちょうめんえきふぜん‐マウス【超免疫不全マウス】
先天的な免疫不全のマウスどうしを何代にもわたって掛け合わせ、免疫能力をほぼなくしたマウス。異種の細胞に対する拒絶反応を全く起こさないため、人間の造血細胞や免疫細胞を直接導入するヒト化マウスの作出...
ていき‐しゃくやせいど【定期借家制度】
契約期間の満了により、更新されることなく建物の賃貸借関係が終了する借家契約制度。書面による契約が必要。貸し主と借り主が合意すれば再契約できる。平成11年(1999)の借地借家法改正により、平成1...
テクノ‐ストレス【techno-stress】
オフィスオートメーション化の進展が人間に与える精神的ひずみ。機器に対して拒絶反応を起こすテクノ不安症と、逆に同化しすぎて正常な対人関係が保てなくなるテクノ依存症の二つのタイプがある。米国の心理学...
デナイアル【denial】
否定。拒否。拒絶。不同意。否認。
どうけい‐いしょく【同系移植】
一卵性双生児や近交系の動物どうしなど、遺伝学的に同一な個体間で組織の一部を移植すること。移植免疫による拒絶反応は起こらない。→同種移植
どうしゅ‐いしょく【同種移植】
人と人、イヌとイヌなど、同じ種の個体間で組織の一部を移植すること。脊椎動物では移植免疫により拒絶反応が起こる。→同系移植
ネガティブ‐ゾーン【negative zone】
拒絶相場圏。ある通貨が下落してはならない範囲のこと。例えば、1987年のG7声明当時の1ドル=125〜130円のドルの下限など。