だんすい‐うず【暖水渦】
海洋に生じる、直径数十から数百キロメートル程度の中規模の渦のうち、周囲の海水温よりも暖かいもの。北半球では時計回りに回転し、海水面は中央に向かうほど高くなる。暖水塊。⇔冷水渦。
チェス‐クロック【chess clock】
チェスや将棋などに用いられる時計。1台に2つの時計があり、対局者双方の持ち時間が示される。対局時計。
ちきゅうへいわかんし‐どけい【地球平和監視時計】
広島平和記念資料館内にある時計。現在時刻を示す時計盤の下に、広島に原爆が投下された昭和20年(1945)8月6日から経過した日数と、世界で最後に核実験が行われた日からの日数が示されている。
チクタク【ticktack】
[副]《「チックタック」とも》秒を刻む時計の音を表す語。かちかち。「柱時計が—(と)時を刻む」
チャージド‐タイムアウト【charged time out】
バスケットボールで、作戦を練るために認められる1分間の休憩時間。その間試合時間を計る時計の針は止められる。
ちゅう【柱】
[音]チュウ(慣) [訓]はしら [学習漢字]3年 〈チュウ〉 1 はしら。「円柱・角柱・支柱・石柱・鉄柱・電柱・氷柱(ひょうちゅう)・門柱」 2 支えとなるもの。「柱石/脊柱(せきちゅう)」...
ちょう‐けん【長剣】
1 長いつるぎ。⇔短剣。 2 時計の長針。⇔短剣。
ちょう‐しん【長針】
時計の分を刻む長いほうの針。分針(ふんしん)。長剣。⇔短針。
ちょうびさい‐こうぞう【超微細構造】
原子の発光スペクトルや吸収スペクトルに見られる小さい分裂した構造。電子の磁気モーメントと原子核の磁気モーメントの相互作用によって生じる。原子時計は、この構造に対応する、わずかに異なる二つのエネル...
ツィットグロッゲ【Zytglogge】
⇒ベルンの時計塔