ナイロメーター【Nilometer】
エジプトを流れるナイル川の水位測定施設。毎年一度氾濫を起こすナイル川の水位を測定し、氾濫の時期を正確に予測するために利用された。首都カイロのローダ島のものと南部の中心都市アスワンのエレファンティ...
な‐うて【名うて】
名高いこと。ある方面で有名なこと。「—の剣客」「—の相場師」
ナウムブルク‐だいせいどう【ナウムブルク大聖堂】
《Naumburger Dom》ドイツ中東部、ザクセン‐アンハルト州の都市ナウムブルクにある大聖堂。正式名称は聖ペーターとパウル教会。創建は11世紀。ロマネスク様式からゴシック様式への移行期にあ...
なか‐みせ【中見世/仲見世/仲店】
社寺の境内などにある商店街。特に、東京浅草の雷門から観音堂前に続く商店街が有名。
ナガ【Naga】
フィリピン、ルソン島南東部、南カマリネス州の都市。同州の旧州都。ビコール半島の中心にあり、ナガ川とビコール川の合流点に位置する。毎年9月、同国最大規模の聖母マリアのための祭りが催されることで有名。
名(な)が売(う)・れる
世間によく名を知られる。有名になる。「作家として—・れる」
ながお‐ばな【長尾鼻】
鳥取県中央北部にある、日本海に突出した岬。北端の断崖上に高さ68メートルの灯台が、西端には海女(あま)漁業で有名な夏泊(なつどまり)がある。名の由来は鳥の長い尾羽根に似ていることから。長尾ノ鼻。...
名(な)が通(とお)・る
広く名が知られる。有名である。「全国的に—・った企業」
ながの【長野】
中部地方中央部の県。信濃(しなの)国にあたる。明治期から養蚕県・教育県として有名。人口215.3万(2010)。 長野県北部の市。県庁所在地。善光寺の門前町、北国(ほっこく)街道の宿場町とし...
ながら‐がわ【長良川】
濃尾平野を貫流する川。岐阜県の大日岳に源を発して南流、木曽川と並走し、三重県桑名市で揖斐(いび)川と合流して伊勢湾に注ぐ。長さ約120キロ。流域は人工的な改変が少なく、清流として知られる。岐阜...