エム‐エム‐エフ【MMF】
《money management fund》株式を組み込まずに、国内外の公社債、CP(コマーシャルペーパー)、CD(譲渡性預金)などの短期金融商品で運用するオープン型投資信託。1円以上1円単位...
エム‐ティー‐エヌ【MTN】
《medium-term note》中期社債。発行総額をあらかじめ設定しておき、その範囲内であれば何回でも発行でき、償還期間も自由に選ぶことができる。
エム‐ブイ‐ピー【MVP】
《most valuable player》スポーツ、特にプロ野球で、最優秀選手。リーグの公式戦で、全試合、または、ある期間を通じ最も活躍し、チームに貢献した選手に与えられる賞。
エリザベス‐ちょう【エリザベス朝】
イングランド女王エリザベス1世が在位した時代(1558〜1603)。文学・演劇の分野では、これにジェームズ1世(1603〜1625)とチャールズ1世(1625〜 1649)の在位期間を含めた時代...
エル‐シー‐オー‐イー【LCOE】
《levelized cost of electricity》発電にかかる費用を総合的に評価する指標。施設建設費など初期費用、燃料費・保守管理費などのランニングコスト、解体・廃棄費用などを合計し...
エル‐ティー‐エー【LTA】
《Long Term Arrangement on Cotton Textiles》国際綿製品長期取り決め。日本・米国間の綿製品の貿易に関して、1963年から1965年の期間についての取り決め。...
エル‐ティー‐ブイ【LTV】
《lifetime value》顧客が取引期間全体を通して企業にもたらす利益。顧客関係管理(CRM)の重要な指標となる。ライフタイムバリュー。顧客生涯価値。生涯価値。寿命価値。
エレディア【Heredia】
コスタリカ中央部の都市。首都サンホセの北西約10キロメートル、標高約1100メートルの高原に位置する。もっとも早くスペイン人が入植した地の一つで、1830年代に短期間首都が置かれた。畜産業が盛ん...
えんしょうせい‐ちょうしっかん【炎症性腸疾患】
腸管に繰り返し炎症を起こす難病の総称。長期間にわたって下痢や血便が続く。潰瘍性大腸炎・クローン病・腸管ベーチェット病など。原因は不明で根治的治療法は確立されていない。IBD(inflammato...
えんたい‐きん【延滞金】
地方税を納期限までに完納しない場合に、遅延利子の意味で課せられる徴収金。また、金銭債務の不履行の場合に、延滞期間に応じて支払わなければならない金銭。延滞料。