シー‐ビー‐ディー【CBD】
《Convention on Biological Diversity》⇒生物多様性条約
ジェノサイド‐じょうやく【ジェノサイド条約】
1948年12月の国連総会で採択された、集団殺害罪の防止および処罰に関する条約。国民・人種・民族・宗教上の集団を殺害し迫害する行為を防止し、国際法上の犯罪として処罰しようとするもの。
ジェー‐エー‐アイ‐ダブリュー‐アール【JAIWR】
《Japanese Association of International Women's Rights》国際女性の地位協会。女性差別撤廃条約の研究・紹介を通じて女性の地位向上を図ることを目的...
じぜんきょうぎ‐せいど【事前協議制度】
1 物事を円滑に遂行するために、関係者が事前に話し合いを行う制度。 2 在日米軍が日本国内で装備や施設等に重大な変更を加える場合に、日米両国が前もって協議を行う制度。昭和35年(1960)の日米...
じ‐どう【自動/自働】
1 他の力によらず、みずからの力で動くこと。特に、機械・装置についていう。「—ドア」 2 特別に手を加えなくても自然にそうなること。「条約の—延長」「—消滅」 3 「自動詞」の略。
じどうのけんり‐じょうやく【児童の権利条約】
⇒子供の権利条約
ジブラルタル【Gibraltar】
イベリア半島の南部にある小半島で、英国の海外領土。地中海と大西洋を結ぶ要衝で、1713年のユトレヒト条約により英国が獲得し軍港を設ける。スペインが領有を主張するが、圧倒的多数の住民が現状維持を支...
じゅうき‐ぎていしょ【銃器議定書】
《「国際的な組織犯罪の防止に関する国際連合条約を補足する銃器並びにその部品及び構成部分並びに弾薬の不正な製造及び取引の防止に関する議定書」の略称》国際組織犯罪防止条約を捕捉する議定書の一つ。銃器...
じゅけいしゃいそう‐じょうやく【受刑者移送条約】
《「刑を言い渡された者の移送に関する条約」の略称》欧州評議会(CE)が1983年に作成、1985年に発効された多国間条約。外国において刑を言い渡された者を母国へ移送する手続きなどについて定めたも...
ジュッジ‐こくりつちょうるいほごく【ジュッジ国立鳥類保護区】
《Parc national des oiseaux du Djoudj》セネガルの北西部にある鳥類保護区。サンルイの北約60キロメートルに位置する。セネガル川河口の三角州に広がる湿地で、ヨーロ...