ドナウ‐とう【ドナウ島】
《Donauinsel》オーストリアの首都ウィーンにある人工島。幅約250メートル、長さ約21キロメートルの細長い島で、ドナウ川と新ドナウ川に挟まれる。公園などがあり、毎年6月にヨーロッパ最大級...
どまり【止(ま)り/留(ま)り】
「と(止)まり2」に同じ。「コンクールは毎年予選—だ」
どろ‐の‐モスク【泥のモスク】
マリ中部の都市ジェンネの旧市街にあるイスラム寺院。イスラム教に改宗したジェンネの王コンボロによりスーダン様式で建造。日干し煉瓦(れんが)を積み上げ、表面に泥を塗って造られており、高さ20メートル...
ないこうせんぱくゆそう‐とうけいちょうさ【内航船舶輸送統計調査】
内航船舶輸送統計を作成するために、国土交通省が行う基幹統計調査。一定規模以上の船舶を使用して貨物を輸送する事業所および個人を対象に、貨物の品名・重量、輸送区間・距離、燃料消費量等について調査する...
ないてい‐ひ【内廷費】
皇室費の一。天皇および皇族の日常の費用として国庫から毎年定額を支出するもの。御手元金(おてもときん)となり、宮内庁の経理に属する公金とはされない。
ナイロメーター【Nilometer】
エジプトを流れるナイル川の水位測定施設。毎年一度氾濫を起こすナイル川の水位を測定し、氾濫の時期を正確に予測するために利用された。首都カイロのローダ島のものと南部の中心都市アスワンのエレファンティ...
なおき‐しょう【直木賞】
直木三十五の業績を記念し、昭和10年(1935)菊池寛の提唱により創設された文学賞。毎年2回、大衆文学の新進・中堅作家に贈られる。第1回の受賞者は川口松太郎。直木三十五賞。→芥川賞
ナガ【Naga】
フィリピン、ルソン島南東部、南カマリネス州の都市。同州の旧州都。ビコール半島の中心にあり、ナガ川とビコール川の合流点に位置する。毎年9月、同国最大規模の聖母マリアのための祭りが催されることで有名。
ながさき‐へいわきねんしきてん【長崎平和祈念式典】
《「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」の略称》原爆による犠牲者の霊を慰め、世界の恒久平和を祈るため、毎年8月9日に平和公園の平和祈念像前で行われる式典。原爆が投下された午前11時2分に長崎の鐘やサ...
ナザレせいぼ‐だいせいどう【ナザレ聖母大聖堂】
《Basílica de Nossa Senhora de Nazaré》ブラジル北部、パラー州の都市ベレンにある聖堂。20世紀初頭、ゴム景気の財によりバチカンのサンピエトロ大聖堂を模して建造。...