シー‐シー‐エス【CCS】
《Carbon Dioxide Capture and Storage》温室効果ガスの二酸化炭素を分離・回収し、深海や地中に貯留する技術。大気中の二酸化炭素濃度上昇を抑制する技術の一つで、地球温...
ジグメドルジ‐こくりつこうえん【ジグメドルジ国立公園】
《Jigme Dorji National Park》ブータン北西部にある国立公園。中国との国境をなすヒマラヤ山脈東部に位置し、ガサ県のほぼ全域が含まれる。氷河がある山岳地帯から温暖な広葉樹林ま...
じょうもん‐かいしん【縄文海進】
縄文時代前期(約1万〜5500年前)にあった海進。最終氷期のあと気候が温暖化に転じ、約6000年前をピークとして現在の海面より約2〜3メートル高くなった。当時の海岸線にあたる場所に多くの貝塚が存...
ジー‐ダブリュー‐ピー【GWP】
《global warming potential》⇒地球温暖化係数
すいそかんげん‐せいてつ【水素還元製鉄】
石炭の代わりに水素を還元に用いる製鉄。その工程で地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出を削減できるため、商用に向けた研究開発が進んでいる。
スマート‐グリッド【smart grid】
情報通信技術の活用により電力の需要と供給を最適化する、次世代の電力網。水力・火力など既存の発電施設と風力・太陽光発電など新エネルギーによる分散型電源を制御し、効率・品質・信頼性の高い電力供給シス...
スリー‐エフ【3F】
燃料(fuel)、金融(finance)、食糧(food)の三つの事柄。「—危機」 [補説]2008年7月開催の洞爺湖(とうやこ)サミットで、世界経済を取り巻く課題として取り上げられ、サブプライ...
スーパー‐クールビズ
環境省が推進する節電・地球温暖化防止のための取り組み。東日本大震災に伴う節電の必要性を受け、クールビズの取り組みをさらに徹底したもので、平成23年(2011)夏期より実施。→節電ビズ [補説]公...
せきゆだいたいエネルギー‐ほう【石油代替エネルギー法】
《「石油代替エネルギーの開発及び導入の促進に関する法律」の略称》石油代替エネルギーの開発・促進に関して規定する法律。昭和55年(1980)制定。平成21年(2009)、地球温暖化対策促進などの観...
せつり‐こうきあつ【切離高気圧】
上空で偏西風帯が南北に大きく蛇行し、高緯度側に延びた部分が本流から切り離されてできる背の高い高気圧。典型的なものに、寒冷な高気圧の上にできる温暖な高気圧がある。それがさらに発達して停滞すると、ブ...