ムペンバ‐こうか【ムペンバ効果】
高温の湯が低温の水よりも早く凍結する現象。特殊な状況下で観察される現象で、必ず起こるわけではない。名称は、1960年代にこの現象を指摘したタンザニアの高校生の名前に由来。
む・れる【蒸れる】
[動ラ下一][文]む・る[ラ下二] 1 風通しが悪く熱気がこもる。「靴を履きっぱなしで足が—・れる」 2 飯などに十分熱や湯気がとおって柔らかくでき上がる。「御飯が—・れる」
めい【盟】
[音]メイ(漢) [訓]ちかう ちかい [学習漢字]6年 固い約束を交わす。互いに結ぶ約束。ちかい。「盟主・盟邦・盟約・盟友/加盟・会盟・結盟・血盟・同盟・連盟」 [難読]盟神探湯(くかたち)
めい‐えん【茗醼/茗宴】
茶の湯の会。茶会。
めい‐けい【茗渓】
《「茗」は茶の意》東京都文京区湯島付近を流れる神田川(お茶の水)の雅称。
めい‐すい【名水】
1 有名な清水。特に、茶の湯で珍重する上質で有名な水。 2 名高い川。
めい‐とう【名湯】
効能・環境などですぐれている温泉。「—秘湯」
めすり‐なます【目擦り膾】
《「目擦り」は、カエルが目をこするという俗説から》カエルを熱湯に入れて皮をむき、芥子酢(からしず)であえた昔の料理。
めん【麺】
[常用漢字] [音]メン(呉) 1 小麦粉。「麺粉・麺麭(めんぽう)」 2 小麦粉で製した食物。うどん・そばの類。「麺棒・麺類/製麺・素麺(そうめん)」 [補説]「麪」は異体字。 [難読]湯麺(...
もう‐もう【濛濛/朦朦】
[ト・タル][文][形動タリ] 1 霧・煙・ほこりなどが立ちこめるさま。「—と砂ぼこりをまき上げる」 2 心がぼんやりとしているさま。「木の本に—としてぞ立たりける」〈太平記・二七〉 [名]...